土岐市美濃焼公式ブランドサイト|TOKI MINOYAKI

JP
TOKI MINOYAKI STORY
Story05
美濃焼の新しい魅力を宿す、“空間”から生まれるうつわ
有限会社作山窯 髙井 宣泰
Profile
有限会社作山窯
髙井 宣泰
〒509-5401 土岐市駄知町1369-3
Tel.0572-59-8053
http://www.sakuzan.co.jp/
有限会社作山窯
有限会社作山窯
暮らしの中に在る、美しいうつわを
食卓を明るく彩る色とりどりのプレート。素朴で柔らかな質感の小鉢。土の素材感を前面に出した力強い大皿。作山窯のうつわは、どれも異なるデザインと配色を持っていながら、洗練された美しさを備えている。
代表の髙井宣泰さんが作山窯を立ち上げたのは1987年のこと。大学でインテリアやスペースを生かす空間デザインを学んだのち、岐阜市で就職。24歳の時に故郷の土岐市へ戻り、やきものづくりに携わることを決意した。自身の想いを自由に形にしたいと、新しく始めたのが、作山窯だ。
最初は、作家としてデザイン性が高く、“尖ったもの”を作っていたという髙井さん。立ち上げから数年後に、今一度、作りたいうつわについて考えた。「一人暮らしやカップル、家族、どんな暮らしの中にも必ずうつわはある。そんな日常の中で使ってもらえるうつわを作りたいと思ったんです。そうしたら、デザインに対する見方が変わりました」。
有限会社作山窯
“空間”から見つめるものづくり
商品の企画やデザインは、髙井さんが担当している。それは空間デザインの観点から、誰に、どのように使ってほしいのか、“シーンを思い浮かべる”ことから始まるという。こんな空間に、こんな形、色のうつわがあったらいいなとイメージする。自身の頭の中で描いたイメージを、いかに料理を美味しく見せるかのバランスを考えながら形を調整し、10種類の土とオリジナルの釉薬、3通りの焼成方法を組み合わせ、作り上げていく。
和食器にあまり馴染みのない若い世代に毎日使ってもらえるうつわを、と考案した「DAYS」。30~40代の料理好きの人に、インテリア感覚で使ってもらいたいとデザインした「URBAN」。手びねりならではの味、薄さ、軽さ、そして野菜の色が良く映える青い釉薬の美しさを追求した「FLOW」。そして、プロの料理にも負けない存在感を土の力で表現した「SENSE」。主軸商品となっているこれら4種類のシリーズも、それぞれにターゲットやシーンを絞って作られたものばかりだ。「大切なのは、使う人に調和すること。12色あるDAYSの色も、持ち主が客をもてなすとき、若い女の子にはピンクとイエロー、年配の方にはネイビーとグレーを、などと使い分けられるように固めていきました。服と同じように、うつわにもTPOがありますから」。ライフスタイルをコーディネートするような感覚で作られたうつわたちは、どんな人の暮らしにもぴたりと馴染む美しさがある。
有限会社作山窯
やきものの町で育まれた技術と縁を大切に
こうした精密なイメージを実現できるのは美濃焼だからこそ、と髙井さんは語る。「美濃焼には、いろんな商品、形がある。日本の陶磁器生産の約半分を担うほどの技術もあります。美濃焼ならではの、多種多様な素材や釉薬、技術を生かしたうつわが作山窯の特徴です」。
考え抜かれたデザインと美濃焼の多様性を纏った作山窯のうつわは、全国、そして世界へと広がり、生産が追い付かないほど。「今があるのは、お世話になった人、共に歩んできた人たちとの出会いがあったから」と髙井さん。作るものも売るものもなかった窯の立ち上げ時に、父の代にお世話になったから、と支えてくれる人達がいたことを今でも感謝している。
有限会社作山窯
有限会社作山窯
これからも、新しい美濃焼のあり方を探求し、発信する
また、この窯元には、共に汗を流し、真摯に働く若者たちがいる。「“作山窯”が一つのチームだと思っています。みんながいるおかげでいろんな繋がりが生まれ、大きな世界が見える。作家として一人で歩んでいたら、成しえなかったことです」。ミシュランの三ツ星レストランや海外の名店のシェフたちがうつわを見に窯へ訪れることもある。「それが、うちで働く子たちへの評価だと思っています」と嬉しそうに微笑む髙井さん。作山窯が愛されるのは、ものづくりへの情熱と、それを支える人々の想いをそのうつわに宿しているからだ。
2017年7月には、美濃焼の更なる可能性を見出すため、食器に留まらず、照明やフラワーベースなどを提案する新ブランド「MANON」を立ち上げた。「手間をいとわず、美濃焼の力を生かしたものづくりをしていきたい」と髙井さん。これからも、新しいやきものと暮らしの楽しみ方を教えてくれることだろう。
TOKI MINOYAKI STORY
土岐市美濃焼ストーリー
玄保庵 加藤 保幸
玄保庵
加藤 保幸
一洋陶園 水野 力
一洋陶園
水野 力
藤山窯 加藤 賢治
藤山窯
加藤 賢治
陽山窯 水野 雅之
陽山窯
水野 雅之
正陶苑 祐山窯 正村 祐也
正陶苑
正村 寛治・祐也
春山製陶有限会社 加藤 雅憲
春山製陶
加藤 雅憲
真山窯 伊藤 浩一郎
真山窯
伊藤 浩一郎
樹窯 川合 正樹
樹窯
川合 正樹
有限会社豊大窯 伊藤 仁
豊大窯
伊藤 仁
快山窯 塚本 満
快山窯
塚本 満
有限会社丹山窯 H&Mクラフト丹羽 正廣
丹山窯 H&Mクラフト
丹羽 正廣
鈴木陶苑 鈴木 哲平
鈴木陶苑
鈴木 哲平
カク仲 白石 文伸
カク仲
白石 文伸
昭和製陶株式会社 加藤 源一郎
昭和製陶
加藤 源一郎
知山窯 安藤 統
知山窯
安藤 統
丹山窯 丹羽 哲男
丹山窯
丹羽 哲男
Maruchu Inc. Hironao Sakai
丸忠
酒井 宏尚
角山製陶所 伊藤 真
角山製陶所
伊藤 真
株式会社日本セラティ 鵜飼 研志
日本セラティ
鵜飼 研志
芳泉窯 有限会社カネ芳製陶所 北邑 宜丈
芳泉窯
北邑 宜丈
株式会社カネセ 伊藤 洋介
カネセ
伊藤 洋介
伸光窯 金多田中製陶所 田中 一亮・久美子
伸光窯 金多田中製陶所
田中 一亮・久美子
株式会社山功高木製陶 髙木 崇
山功高木製陶
髙木 崇
有限会社ヤマ亮横井製陶所 横井 亮一
ヤマ亮横井製陶所
横井 亮一
有限会社 丸仙化学工業所 水野 寿昭
丸仙化学工業所
水野 寿昭
美濃焼おかみ塾
美濃焼おかみ塾
 
藤田陶器株式会社 藤田 裕子
藤田陶器
藤田 裕子
作山窯
髙井 宣泰
株式会社ロロ 早川 秀雄
ロロ
早川 秀雄
金正陶器 澤田敦史
金正陶器
澤田敦史
だち 窯やネット
だち 窯やネット
 
カネコ小兵製陶所 伊藤 克紀
カネコ小兵製陶所
伊藤 克紀
Discover The TOKI MINOYAKI
土岐市美濃焼インスタグラム
「カフェズ」 シリーズ \\再入荷しました// 
 
ナチュラルで暖かみのある雰囲気の形状、色合いのカフェズシリーズ。 
ご家庭の普段使いではもちろん、カフェや、おもてなしの席でも大活躍します。 
つるつるとした光沢のある質感なので、汚れもつきにくいシリーズです。 
 
\\実店舗販売中// 
\\ネット販売中// 
↓  ↓  ↓  ↓ 
https://gourmet-style.shop-pro.jp/ 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 店舗:shizukigama ・ 喜楽庵 
 岐阜県土岐市泉北山町2-2 
 営業時間 平日:9:00~17:00 
    土日祝日:10:00~17:00 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 
#織部ヒルズ #土岐市 #美濃焼 #美濃焼き #shizukigama #カフェ食器 #おうちカフェ#toki_minoyakipr #岐阜旅行 #岐阜 #岐阜県土岐市 #陶器の町土岐市 #minoyaki #器好き #食器好き #器好きな人と繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #うつわ好き #うつわ好きと繋がりたい #和食器のある暮らし #うつわのある暮らし  #器のある暮らし #お料理好きな人と繋がりたい #食器集め #食器が好き #グルメスタイル
「MOA」 シリーズ \\再入荷しました//

葉っぱのような有機的なデザイン 葉脈のようなレリーフ 自然物を思わせる色合いが美しいシリーズです
料理に調和しやすくそれでいてモダンに引き立てるシリーズです
洋食 和食だけではなく 多国籍料理にもぴったりです

\\実店舗販売中//
\\ネット販売中//
↓  ↓  ↓  ↓
https://gourmet-style.shop-pro.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 店舗:shizukigama ・ 喜楽庵
 岐阜県土岐市泉北山町2-2
 営業時間 平日:9:00~17:00
    土日祝日:10:00~17:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#織部ヒルズ #土岐市 #美濃焼 #美濃焼き #shizukigama #カフェ食器 #おうちカフェ#toki_minoyakipr #岐阜旅行 #岐阜 #岐阜県土岐市 #陶器の町土岐市 #minoyaki #器好き #食器好き #器好きな人と繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #うつわ好き #うつわ好きと繋がりたい #和食器のある暮らし #うつわのある暮らし #器のある暮らし #お料理好きな人と繋がりたい #食器集め #食器が好き #グルメスタイル
MINOYAKI MARKET = 岐阜県土岐市の窯元たちの出張陶器市
1400年の歴史を持つ 岐阜県土岐市の美濃焼          
日常の食器からアート作品まで、多様な陶磁器を作っています。
日々、ものづくりをしている窯元たちが、暮らしを彩るうつわを心をこめて焼いてきました。9窯それぞれの作風が味わえる美濃焼を直販形式でお届けします。 
2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝)at代官山T-SITE 屋外
Open 10:00~17:00(最終日は16:00まで)

〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15
【お問い合わせ】岐阜県土岐市地域資源活用推進課 0572-54-1111(内線316)

#toki_minoyakipr#minoyaki#土岐市#代官山#うつわ#器#toki minoyaki
こんにちは😃

ご案内です

織部ヒルズ陶器市開催致します

◆10月26日土曜日 10月27日日曜日
10時〜17時(10/27は、16時まで)
◆土岐美濃焼卸センター

ワークショップ
フェアリーガーデン 1500円
(土曜日限定)

オブジェに色をぬりぬりしながら
鉢にオブジェと植物で癒される
オリジナルポットを作りましょう♪

#株式会社丸忠 #丸忠 #potterーm  #美濃焼 #美濃焼き #みのやき #織部ヒルズ #土岐市 #多治見市 #瑞浪市 #器 #陶器 #ありがとう #food  #japan  #toki_minoyakipr
more
SHARE ON